次世代IE9のプラットフォームプレビュー版を試してみた。
もっとごついやつなのかなと思ってみたら、プレビューということで結構ライトな作りだった。
まずはIE9のプレビュー版をダウンロード。
http://ie.microsoft.com/testdrive/
むあ、右上…か。
一瞬どこからダウンロードするのか、わからなかった…
ダウンロードしたら、インストーラを起動。
でた。
セキュリティの警告。
OSを感じられる、数少ない瞬間です。
インストーラも、また質素でよろしい。
UAEが発動するまで、少し時間が開くんだよなあ。
なんでだろうか。
でも、インストール自体はすぐに終わる。
そして、IE9が自動で起動。
PageメニューのOpenから好きなサイトを開くことが出来たので、一通りいじってみました。
たいして、これといったものはなかったが、逆にとると、
常用のChromeなどと同じようなスピードは出ているということだろうか。
表示は、スムーズだが、まだGmailなどは少しレイアウトが崩れる感じ。
はやく製品版がリリースされるといいと思う一品だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿